
自然の中で、
体を動かそう。
社会に出た後も
笑顔で過ごし
生きる強さを身につける
温かい心に包まれたアットホームな雰囲気を大切にし、小さな成功も見逃さずに褒めることで、子どもたちに自信を与えます。一歩ずつ成長を重ね、より大きな可能性を切り開くことを目指します。

特徴
1. 自然の中で思いっきり体を動かす
日の光を浴びて遊ぶ子どもたちはキラキラと輝きます。年上の子が小さな子を助ける姿や、みんなで協力してアスレチックをやり遂げる瞬間など、心温まる場面がたくさん見られます。こうした活動を通じて、仲間との信頼関係を築き、楽しい日々を送っています。
2. 様々な体験を通じて子どもの力を引き出す
日々の活動の中で、「出来る」ことを増やし、子どもたちの可能性を広げます。
・細かい作業が苦手と言われていた子が、レゴブロックで見事なお城を作り上げました。
・「料理って楽しい!」と、お好み焼きを何枚も焼き上げた子もいます。
子どもたちの新しい挑戦や成長を引き出すきっかけとなるよう、工作、手芸、誕生日会、お楽しみ会、卓球、野球、サッカー、釣り、音楽、カラオケ、お菓子作りなど、指導員が準備万端でお迎えします。
事業所紹介
放課後デイサービス・ミミナグサ
平成30年4月に、冨士地区の皆さんの温かい気持ちに支えられ開業した事業所です。目標は「社会人となってからも、笑顔で過ごし、生きる強さを身に付ける」ことです。「出来る」ことを一つでも多く増やしていき、可能性を広げられるような支援を行っています。
(名称未定)
新しい事業所が来秋(少し予定が変更になりました)オープン予定です。詳細は近日公開予定です。ご期待ください。
一人ひとりの「原石」と向き合い、個性と才能を育てます
子どもたちは時に驚くような想像力や才能を見せてくれます。それを見逃さず、しっかりと伸ばしていくことが私たちの使命です。
今こそ、彼らの個性が輝く時代です。私たちは子どもたちと真剣に向き合い、その力を信じ、社会に羽ばたいていく日を楽しみにしています。
「出来ないこと」ではなく、「人一倍出来ること」を見つけ、わくわくする毎日を一緒に過ごしていきましょう。